むちうち治療に必要な根本治療とは?
柏市の三和はり灸整骨院は、むちうちケアが得意な交通事故専門の整骨院でございます。
病院・クリニック・整形外科や、マッサージ治療院から転院の患者さんも数多く通う柏市三和はり灸整骨院では、骨格矯正・整体中心の手当でむちうち治療を行なって根本改善しているのです。
人身事故の後遺症の筆頭であるむちうちは、正式には頚椎捻挫や外傷性頚椎症候群という名の傷病名です。
一般的に言ってむちうちと称されているのは、交通事故の瞬間に大きなショックを受けてカラダがムチのようにしなることからきています。
激突や追突、またバイク事故の転倒などでも大変な衝撃を受けると、頚椎や腰椎、骨盤といった骨格や関節がずれたりゆがんでしまいます。
このズレや歪みが筋肉やじん帯を傷つけられると、交通事故のケガが治癒してからも腰痛であったり首の痛みが続きます。これが、よく知られたむちうちの苦痛です。
また、ずれた骨格や関節が神経根を圧迫するとしびれや神経痛の症状、さらに自律神経系統にも波紋が進むと種々の自律神経失調の症状を発生させるむちうちとなります。
こういったふうにむちうちの後遺症には多くのパターンがありますが、根本的な原因は交通事故の局面でずれたり歪曲した骨格や関節なのです。
柏市の三和はり灸整骨院では、この後遺症の原因になっている根本原因の骨格や関節のずれにダイレクトにアプローチをする骨格矯正・整体でむちうち治療をしているのです。
柏三和はり灸整骨院では、初診時には全身の骨格や関節の状況を細部に至るまで検査しています。
これは、患者さんが痛みなどの症状に気付いている部分とその逸見の要因になっている歪みやずれは別の部位にあることも少なくないためです。
そして、ずれや歪みのある骨格や関節に対し手技やはり灸、電気や温熱治療などバラエティーに富んだ方法で施術をしてむちうちの原因を除去します。
後遺症をもたらしている根本原因が取り除かれているので、治療が終了しても痛みなどの後遺症状が再発しないのが柏市三和はり灸整骨院のむちうち治療の特徴となります。